統合失調症でも保険のようなものに加入できるそうです。②
昨日の記事の続きです。
↓ ↓ ↓
統合失調症でも保険のようなものに加入できるそうです。
障害者支援施設の施設の方から。。
施設を利用するにあたり、
統合失調症の双子の姉のBちゃんが。。
施設で万一備品を壊したり、人を傷つけた場合に
補償する保険の加入を勧められ。。
渡されたパンフレットを見つけました。

こちらの補償制度。。
施設の方が電話で確認してくれたのですが。。
統合失調症の人も新規で加入できるとのこと。
webページもありましたので。。
↓ ↓ ↓
ジェイアイシーグループ
興味がある方は。。
詳しくはそちらで見てくださいね。
BちゃんもAちゃんもその補償制度に入ろうかな
と思っています。
なぜ、Bちゃんがまだ入っていないかというと。。
障害者支援施設で、この補償制度を紹介された時。。
その時点で入っても、Bちゃんの短期入所する期間
には間に合わなかったので。。
後回しにしていたら。。
すっかり忘れていて。。
昨日思い出したようにブログに書いて。。
障害者支援施設からいただいたパンフレットを
探した。。
という流れです。
パンフレットの中味をみると。。
加入するときに。。
健康診断や医師の診察が必要ないとのこと。
補償プランA
と
補償プランB
の2つのプランがあるみたいです。
2つのプランとも。。
補償内容は。。
● 入院給付金
● 個人賠償責任保険金
● 死亡・後遺障害・入院・通院・
手術/各保険金
● 病気で死亡したときの補償
● 地震などによる傷害(ケガ)の補償
です。
補償プランAと補償プランBの違いは。。
入院給付金でいえば。。
補償プランAは。。
3泊4日以上の入院が対象で。。
入院4日目から入院給付金支払い。
付添介護保険金:8,000円/1日
差額ベッド費用:3,000円/日
入院諸費用:1,000円/日
入院一時金:5,000円/1回の入院
全て補償期間30日限度
補償プランBは。。
1泊2日以上の入院が対象で。。
入院2日目から入院給付金支払い。
付添介護保険金:8,000円/1日
差額ベッド費用:3,000円/日
入院諸費用:1,000円/日
入院一時金:6,000円/1回の入院
全て補償期間30日限度
と書いてあります。
気になる掛け金は。。
1年間で。。
補償Aプランは17,000円/年
補償Bプランは23,000円/年
と書いてあります。
引受保険会社は。。
AIU損害保険株式会社と記載されてます。
私はあまり保険のことは詳しくないので。。
多分、伝えきれないと思います。。
ご興味がある方は。。
こちらに、パンフレットのPDFが見れるようです。
↓ ↓ ↓
ジェイアイシーグループ
励みになります。。。
よろしければ、ポチっとお願いします。
↓

にほんブログ村
励みになります。。。
よろしければ、ぽちっとお願いします。
↓

人気ブログランキングへ
↓ ↓ ↓
統合失調症でも保険のようなものに加入できるそうです。
障害者支援施設の施設の方から。。
施設を利用するにあたり、
統合失調症の双子の姉のBちゃんが。。
施設で万一備品を壊したり、人を傷つけた場合に
補償する保険の加入を勧められ。。
渡されたパンフレットを見つけました。

こちらの補償制度。。
施設の方が電話で確認してくれたのですが。。
統合失調症の人も新規で加入できるとのこと。
webページもありましたので。。
↓ ↓ ↓
ジェイアイシーグループ
興味がある方は。。
詳しくはそちらで見てくださいね。
BちゃんもAちゃんもその補償制度に入ろうかな
と思っています。
なぜ、Bちゃんがまだ入っていないかというと。。
障害者支援施設で、この補償制度を紹介された時。。
その時点で入っても、Bちゃんの短期入所する期間
には間に合わなかったので。。
後回しにしていたら。。
すっかり忘れていて。。
昨日思い出したようにブログに書いて。。
障害者支援施設からいただいたパンフレットを
探した。。
という流れです。
パンフレットの中味をみると。。
加入するときに。。
健康診断や医師の診察が必要ないとのこと。
補償プランA
と
補償プランB
の2つのプランがあるみたいです。
2つのプランとも。。
補償内容は。。
● 入院給付金
● 個人賠償責任保険金
● 死亡・後遺障害・入院・通院・
手術/各保険金
● 病気で死亡したときの補償
● 地震などによる傷害(ケガ)の補償
です。
補償プランAと補償プランBの違いは。。
入院給付金でいえば。。
補償プランAは。。
3泊4日以上の入院が対象で。。
入院4日目から入院給付金支払い。
付添介護保険金:8,000円/1日
差額ベッド費用:3,000円/日
入院諸費用:1,000円/日
入院一時金:5,000円/1回の入院
全て補償期間30日限度
補償プランBは。。
1泊2日以上の入院が対象で。。
入院2日目から入院給付金支払い。
付添介護保険金:8,000円/1日
差額ベッド費用:3,000円/日
入院諸費用:1,000円/日
入院一時金:6,000円/1回の入院
全て補償期間30日限度
と書いてあります。
気になる掛け金は。。
1年間で。。
補償Aプランは17,000円/年
補償Bプランは23,000円/年
と書いてあります。
引受保険会社は。。
AIU損害保険株式会社と記載されてます。
私はあまり保険のことは詳しくないので。。
多分、伝えきれないと思います。。
ご興味がある方は。。
こちらに、パンフレットのPDFが見れるようです。
↓ ↓ ↓
ジェイアイシーグループ
励みになります。。。
よろしければ、ポチっとお願いします。
↓

にほんブログ村
励みになります。。。
よろしければ、ぽちっとお願いします。
↓

人気ブログランキングへ