今日は、統合失調症の双子の妹のAちゃんが、
今飲んでいる薬についてです。

統合失調症のAちゃんは、どのような薬を飲んで
いるかというと。。
↓ ↓ ↓

● リスペリドン錠 3mg × 2錠
● ブロムベリドール錠 6mg × 2錠
の2種類の抗精神病薬を現在服用しています。
----------------------------------------
抗精神病薬
↓ ↓ ↓
統合失調症の薬について
------------------------------------------
アーテン錠は。。
服用している薬の副作用を抑える薬です。
----------------------------------------
副作用について
↓ ↓ ↓
統合失調症の薬と副作用
統合失調症で使用する抗精神病薬の副作用について
--------------------------------------------
Aちゃんは、昨年から少しずつ回復してきたと思い
ます。
本当は、Aちゃんの『お薬手帳』を過去から探して
薬の内容の経過をお見せしたいのですが。。
見つかりません。
今。。
嫁に探してもらっていますので。。
すみません。
今回の薬の内容は、今年に入ってから処方された
薬です。
Aちゃんの減薬については。。
全てAちゃんの主治医まかせです。
Aちゃんの主治医は、Aちゃんが統合失調症
を発症してからずっとAちゃんのことを診てくれてい
ます。
Aちゃんは、この主治医を信頼していて、言うことも
素直に聞きます。
この主治医とは、私もよく話すのですが。。
Aちゃんとの接し方や話し方が。。
ものすごく優しいです。
Aちゃんは優しくしてくれる人が大好きです。
でも。。
私は、優しい主治医の治療だけでは。。
Aちゃんの統合失調症が回復してきたとは思って
いません。
そして。。
薬を飲み続けただけで回復してきたとも思っていま
せん。
もちろん。。
薬を飲み続けることは、大事ですが。。
Aちゃんが良くなってきたのは。。
Aちゃん本人の気持ちではないかと思います。
『もう少し、色々やってみよう』
という『前向きな気持ち』です。
もちろん。。
統合失調症の症状が酷くて。。
薬の副作用がひどい時は。。
気力も無く。。
前向きな気持ちになることはできないと思います。
今、入院しているAちゃんの双子の姉のBちゃんが、
そのような状態ではないかと思います。
Aちゃんは、長い30年という治療期間から。。
徐々に気力や体力が回復していき。。
少しずつですが。。
前向きな気持ちの思考になったのではないかと
思います。
30年何もしてこなかったAちゃんを少しでもやる気を
出してもらうことは、難しいことでしたが。。
励みになります。。。
よろしければ、ポチっとお願いします。
↓

にほんブログ村
励みになります。。。
よろしければ、ぽちっとお願いします。
↓

人気ブログランキングへ
テーマ:統合失調症 -
ジャンル:心と身体